二の腕・腕まわりの脂肪吸引 - ベイザーLipo®脂肪吸引、コンデンスリッチファット豊胸は、コスメディカルクリニックシンシア【東京 銀座・渋谷 】

― お電話でのご相談・ご予約・お問い合わせ 【受付】午前10時~午後8時(年中無休)―

二の腕・腕まわりの
脂肪吸引

  • HOME
  • > 二の腕・腕まわりの脂肪吸引

こんなお悩みありませんか?

二の腕・腕まわりの脂肪吸引

又吉総院長

二の腕、腕まわりは、薄着になると特に目立つ部位です。
ノースリーブを着たときに逞しく見える、ピッタリとした袖の服を着たときに二の腕が盛り上がるなど、気にされる方が多くいらっしゃいます。

二の腕は動きの大きな部分で、手を降ろしているときとあげているときでは見え方が違います。
吸引する際は、腕まわり全体のバランスをみながら細かい部分まで丁寧に吸引を行うことが大切です。

その他、ワキの脂肪と押し合って腕の付け根の部分が外に押し出されている場合も多いので、その原因を取り除くことも重要になります。

ベイザー®(+アキーセル)を使用した脂肪吸引の後は、保管された線維組織が収縮しますので、自然と皮膚が引き締まり、憧れの華奢な腕を実現できます。

吸引箇所・傷跡

シンシアの上腕(二の腕)ワキ後ろ~肩甲骨上のベイザー®( + アキーセル)で使用する吸引孔の位置は、仕上がりの良さと長期的な目立たなさを両立させることを最優先しています。
そのため、左右のヒジのシワシワの部分に1箇所ずつ、腕を降ろしたときにワキの後ろにできる線(シワ)の部分に1箇所ずつ吸引孔をつくります。

シンシアが、傷跡が一番目立たないと言われるヒジのシワシワだけからのアプローチを採用しない理由を下の症例をもとに説明します。

他院レーザー脂肪吸引後 31歳女性

(左右、ヒジのシワシワ1箇所からだけのアプローチ)ベイザー®上腕(二の腕)ワキ後ろ~肩甲骨上脂肪吸引

  • ▼他院での脂肪吸引 術後
    (シンシアでは術前)

  • ▼シンシア術後半年

横から見たお写真がわかりやすいのですが、赤い部分だけがしっかり吸引されていて、腕を自然におろした部分に膨らむ腕の付け根は、全然細くなっていない状態です。
不自然な印象を受けますね。

最も大きな原因は、ヒジのシワシワ1箇所から近くて吸引しやすいところだけ吸引したということです。
赤い部分と赤くない部分の境界の部分に三角筋辺縁があり、この部に皮膚と深部組織の癒着している一帯があるため、赤い部分より上の部分はかなり技術が無いとそもそもアプローチすらできません。

技術があったとしても吸引しづらいことには変わりなく、しかもヒジの吸引孔からは遠い部分となるので、まさに1方向からだけの吸引となるので凹凸が出やすくなります。

上記のような状態にしないためにシンシアでは、ワキ後ろのシワに隠れる部分の吸引孔を使用します。
ワキ後ろのシワに隠れる部分の吸引孔を使用することにより、腕の付け根は最も強い癒着部と関係なくなります。
しかも、吸引孔から近い部分として吸引することができますので、腕のほとんどの領域で方向の違う2箇所からアプローチできるようにななり、凹凸が出にくくなります。

その上、腕の付け根を外に押し出しているワキ後ろあたりの脂肪も吸引することができるようになるため、自然に手を降ろしたときの腕の付け根がスッキリと細く見えるのです。
(体幹のこの部分は皮膚が厚いので1方向からのアプローチでも凹凸がでにくい。)

施術について

※お写真は典型的な経過の例です

CASE1 上腕(二の腕)
ワキ後ろ~肩甲骨上の脂肪吸引を行う場合 25歳女性

デザイン・マーキング(吸引範囲)
施術の経過

【手術当日から数日】
腫れ。内出血が見られます。筋肉痛のような痛みがあります。


【翌日~】
個人差がありますが仕事にいくなど社会生活に復帰される方が多いです。


【1週間~】腫れは徐々に引いてきます。
だるさや痛みは和らいできます。触れると硬く感じ始めます。
数ヶ月かけてこの硬さはなくなり柔らかくなっていきます。
途中色素沈着や凹凸感を感じますが時間とともに改善していきます。

術後1日目
(※腫れ・内出血のでかたには個人差があります)

術後1日目


【数ヶ月~ 】
個人差がありますが数ヶ月かけて吸引部分は予定の仕上がりになります。
吸引孔は体質部位によって違いますが徐々に目立たなくなります。

すべて術後3ヶ月

特殊な脂肪吸引(皮膚のたるみ取りを伴う)

加齢を伴う場合や、過去に著しく太った時期があったなどの理由で皮膚が伸び切ってしまっている場合、ベイザー( + アキーセル)の脂肪吸引に加えて皮膚を切開して縫い縮める手術が必要になる場合があります。

【ブログ】二の腕のたるみを切り取って大幅にスッキリと。振り袖消失!!

術前

術後1年半

症例
二の腕・腕まわりの脂肪吸引

 【劇的変化】●55 31歳女性
上腕(二の腕)脇後ろ~肩甲骨上 ベイザー®脂肪吸引


術前

術後3ヶ月

今回のモニター患者様は31歳の女性です。
150cm48kg 2人 経産 30歳にしてはとても二の腕の太さによって老けてしまう印象でした。
お腹もシンシアでVASERとたるみ取りを行っていますが この記事では二の腕の変化をご紹介

…続きをみる

■二の腕・腕まわりの脂肪吸引施術詳細

●施術内容:二の腕・腕まわりの脂肪吸引は、余計な脂肪を落とすだけではなく、バランスのとれた肉付きを実現し、二の腕が盛り上がりや振り袖のような贅肉を改善します。
●費用:300,000~470,000円(税込 330,000~517,000円)(詳しい料金はこちら)※麻酔・処方代は別途30,000~50,000円(税込 33,000~55,000円)(範囲により異なります)。
●副作用・リスク:施術後は一定期間、痛み、浮腫み、内出血、色素沈着などを生じることがあります。ごく稀に局所の細菌感染などのリスクがあります。抗生剤投与、外科的処置が必要になる場合があります。手術部位およびその周辺の感覚が一時的に鈍くなることがあります。ほとんどの場合、時間の経過と共に回復します色素沈着や皮膚の固さ、皮膚の凸凹が生じる場合があります。時間とともに軽減しますが完全には回復しない場合もあります。ごく稀なケースですが肺塞栓などの重篤な合併症を起こす場合があります。吸引量が多い場合、動脈性の出血が見られた場合など、病院への搬送・入院輸血などの可能性があります。吸引孔は完全には消えません。肥厚性瘢痕が長引く場合もあります。手術部位およびその周辺の感覚が一時的に鈍くなることがあります。ほとんどの場合、時間の経過と共に回復します効果・実感には個人差があります。皮膚のたるみ取りを行った場合は吸引だけのリスクに加えて、皮膚壊死、肥厚性瘢痕、触覚の低下、しびれなどの合併症のリスクがあります。

●52 22歳女性
上腕(二の腕)・ワキ後ろ~肩甲骨上VASER脂肪吸引


術前

術後3ヶ月

今回のモニター患者様は22歳の女性です。
★109 22歳女性 頬顎下VASER+エラボトックス+オトガイボリューマ と同じ患者様です。
172cm60kg 未経産 頬・顎下ベイザー®脂肪吸引 エラボトックスビスタ オトガイボリューマ 上腕ワキ後ろ肩甲骨上ベイザー®脂肪吸引を行いました。

…続きをみる

■二の腕・腕まわりの脂肪吸引施術詳細

●施術内容:二の腕・腕まわりの脂肪吸引は、余計な脂肪を落とすだけではなく、バランスのとれた肉付きを実現し、二の腕が盛り上がりや振り袖のような贅肉を改善します。
●費用:300,000~470,000円(税込 330,000~517,000円)(詳しい料金はこちら)※麻酔・処方代は別途30,000~50,000円(税込 33,000~55,000円)(範囲により異なります)。
●副作用・リスク:施術後は一定期間、痛み、浮腫み、内出血、色素沈着などを生じることがあります。ごく稀に局所の細菌感染などのリスクがあります。抗生剤投与、外科的処置が必要になる場合があります。手術部位およびその周辺の感覚が一時的に鈍くなることがあります。ほとんどの場合、時間の経過と共に回復します色素沈着や皮膚の固さ、皮膚の凸凹が生じる場合があります。時間とともに軽減しますが完全には回復しない場合もあります。ごく稀なケースですが肺塞栓などの重篤な合併症を起こす場合があります。吸引量が多い場合、動脈性の出血が見られた場合など、病院への搬送・入院輸血などの可能性があります。吸引孔は完全には消えません。肥厚性瘢痕が長引く場合もあります。手術部位およびその周辺の感覚が一時的に鈍くなることがあります。ほとんどの場合、時間の経過と共に回復します効果・実感には個人差があります。皮膚のたるみ取りを行った場合は吸引だけのリスクに加えて、皮膚壊死、肥厚性瘢痕、触覚の低下、しびれなどの合併症のリスクがあります。

施術の詳細

施術時間
2時間~3時間
痛み
麻酔を使用して無意識下に行うため手術中の痛みはありませんが、個人差はありますが術後に1週間程度は痛みがあります。
内出血
術後に内出血を生じます。完全に消えるまで約2週間程度かかります。
腫れ
術後に腫れを生じます。完全に引くまでは約2週間程度かかります。
メイク
当日から可能です。
洗顔
当日から可能です。
入浴
概ね術後5日目から可能です。
シャワー
翌日より可能です。
その他の注意事項
  • 手術後は麻酔による水分と炎症反応によって、一時的に腫れるため脂肪吸引前よりも太くなることがあります。
  • 術後は包帯及び圧迫用の装具を巻いてお帰りいただきますので、着脱しやすいゆったりした服装でご来院ください。
  • 手術後2~3日間程度、包帯で圧迫固定します。その後1ヵ月程度サポーターやコルセットなどを着用して圧迫していただきます。
  • ストレッチによって皮膚と深部組織の関係を良くし皮膚のよれを改善する必要があります
  • 軽いマッサージによって血流とリンパの流れを良くすることで術後の腫れも早く引き、より引き締め効果が得られます。強いマッサージは逆効果になりうるのでお控えください。
  • 術後吸引範囲に液体の貯留がみられる場合があります。適宜来院、穿刺除去を行う必要がある場合があります。
  • 当日、お車でのご来院はご遠慮ください。
副作用・リスク
  • 施術後は一定期間、痛み、浮腫み、内出血、色素沈着などを生じることがあります。
  • ごく稀に局所の細菌感染などのリスクがあります。抗生剤投与、外科的処置が必要になる場合があります。
  • 手術部位およびその周辺の感覚が一時的に鈍くなることがあります。ほとんどの場合、時間の経過と共に回復します
  • 色素沈着や皮膚の固さ、皮膚の凸凹が生じる場合があります。時間とともに軽減しますが完全には回復しない場合もあります。
  • ごく稀なケースですが肺塞栓などの重篤な合併症を起こす場合があります。
  • 吸引量が多い場合、動脈性の出血が見られた場合など、病院への搬送・入院輸血などの可能性があります。
  • 吸引孔は完全には消えません。肥厚性瘢痕が長引く場合もあります。
  • 手術部位およびその周辺の感覚が一時的に鈍くなることがあります。ほとんどの場合、時間の経過と共に回復します
  • 効果・実感には個人差があります。
  • 皮膚のたるみ取りを行った場合は吸引だけのリスクに加えて、皮膚壊死、肥厚性瘢痕、触覚の低下、しびれなどの合併症のリスクがあります。

料金

治療部位 ベイザー® ベイザー®×アキーセル
二の腕 300,000円
(税込 330,000円)
350,000円
(税込 385,000円)
ワキ後ろ~肩甲骨上 300,000円
(税込 330,000円)
350,000円
(税込 385,000円)
二の腕+
ワキ後ろ~肩甲骨上
400,000円
(税込 440,000円)
470,000円
(税込 517,000円)

※麻酔・処方代は別途40,000~50,000円(税込 44,000~55,000円)(範囲により異なります)。